トライアルウォーク
4月例会・2021年4月18日(日)
※4月18日が緊急事態宣言発令中の場合、県内在住者限定のフリーウォークへ変更になる場合がございます。
-
8:30~9:00に受付しフリースタートとなります。
エイド情報
1.スタート玉生小学校 0km (飲み物500mlペットボトル、お菓子セット 8:30~9:00)
2.道の駅「湧水の郷しおや」11km (水餃子・おにぎり弁当 11時~)
3.芦場新田公民館 20km(肉まん 13時~)
4.大宮コミュニティセンター 27km(甘酒 15時~)
練習会について
-
ゴール後は完歩証、IVVを受け取り後、自由解散になります。
-
昼食は、道の駅にて、おにぎり弁当を用意します。
-
各エイドでは飲料水、コーラ、緑茶を用意します。(500ml ペットボトル)
-
参加費 2,000円(エイド代、レク保険、運営費)
-
募集人員 80名(定員に達し次第、〆切)
※4月18日が緊急事態宣言発令中の場合、県内在住者限定に変更になる場合がございます。
2月例会・2021年2月21日(日) 終了
緊急事態宣言が10都道府県で発令中、茨城県では県独自の緊急事態宣言が発令しております。そのため、他都道府県との不要不急の往来自粛等の要請がなされております。
よって、2/21のトライアルウォークは心苦しいのですが、県内在住者限定とさせていただければと存じます。
まことに申し訳ございませんがご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
※上記内容はお申込みの皆様宛にメールでお送りさせていただきました。
スタート:道の駅「湧水の郷しおや」~佐貫観音~上沢~上平ポケットパーク~田所~ゴール:道の駅「湧水の郷しおや」約29km
-
8:30までに道の駅湧水の郷しおやに集合 お願い)正面の駐車場は一般客用ですので、裏手の駐車場をご利用ください。
-
各自行動食、飲み物は持参してください。
-
道の駅湧水の郷しおやを順次スタート
-
食事は用意いたしませんので、各自でのご対応となります。
-
16:00 湧水の郷しおやに到着、自由解散
-
IVV認定シール発行
-
参 加 費:1500円(レク保険、エイド運営費)
※途中エイドポイントを用意いたします。 -
募集人員:70名
-
募集方法:定員に達しました。
※2月21日が緊急事態宣言発令中の場合、県内在住者限定のフリーウォークへ変更になる場合がございます。