top of page
005.jpg

2023しおや100キロウォーク

​募集を締め切りました。

001.jpg

NEWS/新着情報

2023/03/01:3月中旬に発送予定の大会ガイドブックの電子版を掲載しました。

2023/02/28:本日、100キロウォークの締め切りになります。参加費は、今週中(3/3)までにお振込みください。期日までにお振込みがない場合、自動的にキャンセルとなります。

2023/01/30:2月23日に開催のウォーキング講習会の募集を開始しました。

ここから申し込みができます。​

2023/01/29:28日までにお振込みをいただいた参加者様へお振込み完了メールを送信しました。

2023/01/24:22日~23日までにお振込みをいただいた参加者様へお振込み完了メールを送信しました。

2023/01/22:20日~21日までにお振込みをいただいた参加者様へお振込み完了メールを送信しました。

2023/01/20:15日~19日までにお振込みをいただいた参加者様へお振込み完了メールを送信しました。

2023/01/15:​15:50現在、170名のお申込みです。

​※お電話からのお申込みは2月1日からになります。

2023/01/10:しおや100キロウォークの申込は、1月15日より開始になります。

ここから申し込みができます。​

​※お電話からのお申込みは2月1日からになります。

2023/01/04:あけましておめでとうございます。
取り急ぎですが、しおや100キロウォークを開催予定です。

2023年の主な変更点について

  • 開会式を行います。
    簡略化したものになりますが、皆さんを応援する、ボランティアスタッフを紹介したいと思います。

  • 50km/70km/100kmの3部門とし完歩証を発行します。
    お申込みは全て100kmとし、ご自身で歩く距離を決めてください。

  • 分散スタートを9時30分~30分間とします。

  • 20時に打上花火あり。
    大会会場の近く(塩谷町休養村センター)でおおよそ10分程度の本格的な打ち上げ花火です。

  • 同時開催にてしおや花火マルシェを開催します。
    詳細は後日発表します。

  • 料金が10,000円になります。
    諸経費の高騰により申し訳ありません。

大会概要

  • 日時

    • 2023年4月15日(土)~16日(日)

    • ​会場入場 8:00~

      • 当日配布品(尚仁沢湧水500ml/おやつ/その他)​

      • 手荷物預かり(体育館にてセルフ対応)

    • 開会式 9:00~9:20

    • スタート時間  9時30分から10時までの分散スタート(5分間隔)

    • ゴール締切時間 50km部門 15日21時 70km部門 16日2時 100km部門16日10(訂正しました)

    • 完歩証は後日郵送

  • ​​場所

    • ​​塩谷町立玉生小学校
      ​〒329-2221 栃木県塩谷郡塩谷町玉生395(GoogleMap)

  • 募集人数

    • 700名(全部門合計)

  • ​募集開始日​​​

    • インターネットから
      ​2023年1月15日0時より申込開始(2月28日締め切り)

      • ​参加費 10,000円/名​

    • 電話から
      ​2023年2月1
      日10時より申込開始(2月28日締め切り)

      • ​参加費 10,000円/名​​​​​

  • ​送迎バス​

    • ​​JR矢板駅より無料送迎バスあり

      • ​8:15/8:40

  • ​​同時開催​(仮)

    • ​​408花火マルシェ(主催:しおや花火マルシェ実行委員会)

      • 15時~20時

      • ​詳細は後日発表

日本ウォーキング協会
全国山の日協議会
ぐんま100kmウォーク
SHIOYA WALKING SONG - HARADA SAHANJI
00:0000:00
tsukuba.jpg
bottom of page